電話による事前予約で、指定の停留所から集団接種会場まで移動できる乗り合い送迎サービスです。
対象者:自力で集団接種会場まで移動するのが困難な方
運 賃:無料
※1車両につき定員は8名程度です。
How to Reservation
接種には、必ず予約が必要になります。
ご自身の一番使いやすい方法でご予約のうえ、接種をお願いします。
蒲郡市新型コロナワクチンコール
お電話での予約も受け付けています。
受付時間:9時00分から17時00分まで(土日、祝日対応)
1回⽬・2回⽬セットでの予約となります。
ファイザー社および小児用ワクチンは1回目の予約後、自動的に3週間後の同じ曜日、時間で2回目が予約されます。
1回⽬接種の予約時に、2回⽬接種の⽇にちを考えて、同時に予約するようにお願いします。予約内容の変更は、⼀旦お取りいただいている予約をキャンセルしてから再度ご予約が必要です。
1回⽬のご予約をキャンセルすると、2 回⽬も⾃動的にキャンセルされます。体調不良等によりやむを得ず2 回⽬をキャンセルする場合は、ワクチンコールへお問い合わせください。
[12歳以上]1・2回目の日程会場について
[小児接種]集団接種の日程会場について
日々のワクチン接種で
一定数のキャンセルが発生します。
貴重なワクチンを無駄にしないため
キャンセルサポーターを募集しています。
ご都合がつく場合は、
最速で接種が可能ですので、
ぜひご登録ください。
キャンセルサポーターに登録すると…
メールまたはLINEで
キャンセル枠の通知が 届きます。
接種を希望する場合は
ワクチンコールに直接電話して
予約してください (先着順で受付)。
LINE・WEBからの予約は
できません。
キャンセル枠が埋まったら
LINEまたはメールで
募集終了の通知が届きます。
※お電話のみの登録の場合は
届きません。
※通知が届いても、接種可能な方(接種間隔など)のみ予約可能です。
接種までに時間がない場合は、
ワクチンコールから
お電話させていただく場合があります。
蒲郡市の接種券をお持ちの方・
ご自身で移動手段が確保できる方。
予約済みの方も登録可能です!
※令和4年1月5日で登録情報をリセットしました。
前回登録いただいた方も、再度登録をお願いします。
みなさまのご登録をぜひお待ちしております!
電話による事前予約で、指定の停留所から集団接種会場まで移動できる乗り合い送迎サービスです。
対象者:自力で集団接種会場まで移動するのが困難な方
運 賃:無料
※1車両につき定員は8名程度です。
チョイソコがまごおりは、新型コロナワクチン接種の期間限定の移動支援事業です。
蒲郡市内の公共交通は、鉄道に加え名鉄バス路線と5つのコミュニティバス路線が運行されています。 普段のお出かけには公共交通をご活用ください。